takuma_communication

人生は美しく汚れ抜くことだ。 これは私が作った言葉です。人生で 恥をかいたりバカにされたり批判されたり沢山困難な場面がありますよね。 しかし、それは必ず変えられます。コミュ力によって。貴方も私も幸せです。今こうやってネット上ではありますが出逢えたのですから。本当に奇跡です。是非、このチャンスを掴み、人生を少しづつ変えましょう!物の伝え方や捉え方は一生使える技術。今すぐ使える《コミュニケーション》についてシンプルかつ分かりやすくお伝えしてます!私と共に成長しましょう!自分の思い描く未来へ突き進もう

会話観察術《恋愛》

ここを聞けば本音がわかる!

メンタリストのように相手を見抜く

会話観察の技術とは??

f:id:aidas22aidas:20180527223403j:image

 

質問のしかた会話の中でどういったところに注目すると相手を見抜けるのかを紹介します。

 

 


例えば、

音楽の趣味を尋ねるのもおもしろいです👌

 

 

音楽の趣味を聞くことによって

相手の性格がわかるという研究があります。

 

 


次の2つのうち聴くならどちらを選びますか?

・ロック

・ラップ

 


実は性格がとても出てきます。

f:id:aidas22aidas:20180527224236j:image

 

 

ロック好きは「内向型

ラップ好きは「外向型

 

になるという研究結果です。

 

 

音楽の趣味と性格の間にも

色々な関係性があるということです。

 

 


他にもジャンル別にあります。

 

 

ブルースを聴く人は、

プライド高めでクリエイティブで、

わりと外交的、温厚で気さくな人が多い。

 

 

ジャズを聴く人は、

同じくプライド高めでクリエイティブで

外交的、温厚さはあまりなく気さく。

 

 

クラシックが好きな人は、

ちょっと内向的で温厚、気さく。

 

 

ラップが好きな人は、

自尊心高くて外交的。

 

 

オペラだと、

自尊心高くクリエイティブ。

 

 

カントリー系だと

勤勉性が高い。

 

 

レゲイが好きな人は、

気さくで外交的なんですが

怠け者になりやすい。

 

 

ダンス系が好きな人は、

クリエイティブで外交的なんですが、

ちょっとクールになりやすい。

 

 

ロックやヘビメタを好きな人は自尊心が低くクリエイティブで内向的。

 

 

POP系が好きな人は自尊心が高く

勤勉なんですがクリエイティブさに

欠けるところがある。

 

 

このように音楽の趣味だけでも

性格を読み取ることができるわけです!

 

 

 

他には、将来やりたいことや

長期的な目標を尋ねるのもおもしろいです!

f:id:aidas22aidas:20180527225727j:image

 

 

そういった長期的な目的・目標がある方が

収入もアップするし寿命も伸びる傾向が

あることがわかっています!

 

 

 

人生に目標を持っている人の方が、

結果として年収も変わるということです!

 

 

 

夢と寿命の関係性について、

実際にコーネル大学で行われた

研究なんですが、

 

3つの質問を被験者に投げかけます。

 

 

 

すべてYES/NOで答えてください。

 

 

1世の中には漠然とした人生を送っている人もいるけれど私は違うと思う。


2私はその時々の人生を生きており未来についてあまり考えたことがない。


3人生でやるべきことをすべてやり終えたような感覚になる時がある

 

 


結果を・・・

 

 


人生の目的レベルが高い人:

1がYESで2.3がNOの人です。

 

 

 

人生の目的レベルの高い人ほど年収と貯金額が高いことがわかっています。

 

 

 

 

更には、人生の目的レベルが標準偏差から

1上がる毎に貯金額が244万円ずつ上がっていました。

相手を見抜きたいのであれば、これを踏まえて人生の目的を尋ねてみるとおもしろいと思います。

歳はとっていてもまだまだ目的を持って意欲的な人もいれば、即座に何も出てこない人もいて、相手の将来性が読み取れるわけです。

 

ご意見・ご感想・ご相談などあればまた
こちらにメッセージ頂けると幸いです。
知って得する優良情報も
ただいまプレゼント中です!
↓ココ↓
https://line.me/R/ti/p/@dkr2871z